fc2ブログ
retina
Diary


こんにちは。いつもこのブログを
御覧いただき、誠にありがとうございます。

銀座モダンアート様での展示
【モノクロームの心Ⅱ】に
御来場いただき、
誠にありがとうございました。
会期途中、天気が荒れてしまった
にもかかわらず、沢山の方々に
御越しいただき、大変、感無量
でした。本当にいつも嬉しいです。
皆様とこうして、作品を通して
交流させていただいております事に
誠に感謝しております。

こうして作品を制作しておりますと
経験と勉強になる事や、大切な
ものが、作品以外でも沢山増えて
きて、日々心が潤っていく事を
とても幸せに感じております。

次回の展示予告です。




【邪悪なる猫展】

■2017:4/30〜5/7

■時間:12:00-18:00
(初日15:00~18:00
最終日12:00‐14:00) 

■退廃黒ギャラリー 
 廃道楽 (横浜中華街)

退廃黒ギャラリー廃道楽様サイト URL

黒一色で彩られたダークで
退廃的モチーフの作品展示を行う
横濱中華街にある、素敵な
ギャラリー様です。

邪悪な可愛い猫の展示です。
今回は、いつも応援してくださる
皆様に喜んで貰える、お土産になる
可愛い作品とプレゼントを
作りたいです。

とても楽しい展示になりますので
是非御来場ください。
どうぞ宜しくお願い致します。

いつも応援してくださる皆様から
幸せを沢山いただいて、
心がとても満たされております。
いつもありがとうございます。


Charmal

スポンサーサイト



Monochrome art Exhibition


【Voice】 -2017


【モノクロームの心Ⅱ】
■2017:2/20〜2/25 

■時間:12:00-20:00
(最終日18時まで)

■銀座モダンアート
 〒104-0061東京都中央区銀座1-9-8 
   奥野ビル608
TEL 03-5579-9830

銀座モダンアート様サイト URL

こんにちは。いつもこのブログと
作品を御覧いただき、誠に
ありがとうございます。

体調不良の為に告知が
遅れてしまいました事、
誠に申し訳ありませんでした。
深くお詫び申し上げます。

今回はモノクロ作品のグループ展示です。
絵画、版画、写真などジャンルを超えた
作品展で、単色でのみ表現される
『心』の世界をそれぞれの作家様が
創り出すとても素敵な展示会ですので
是非お立ち寄りください。

私の作品は新作一点です。
タイトルは【Voice】
どの様な心境でも美しい言葉は
とても大切にしていきたいという
気持ちを表現致しました。
是非観に来てください。
どうぞ宜しくお願い致します。

そして、いつも応援してくださる
皆様にいつも癒していただけて
本当に感謝しております。
誠にありがとうございます。


Charmal
【 禁区 】(taboo)art Exhibition 2

C35W5-ZUYAEGbfy2.jpg

こんにちは。いつもこのブログを
御覧いただき、誠にありがとうございます。

アモーレ銀座ギャラリー515様にて開催
しておりました【 禁区 】(taboo)展
終了致しました。

御来場いただき、誠に感謝しております。
いつも楽しみに観てくださっております
皆様に喜んでいただけて、とても
嬉しかったです。

今回はグループ展でしたので、個性と
感性豊かに、世界観を築かれております、
素敵なアーティスト様にも巡り会い、
沢山お話しも出来て、とても幸せなお時間を
過ごさせていただきました。
そして何より、今は作品を楽しみに
してくださる皆様がいてくださり、
本当に幸せです。

皆様の作品をご覧になられている
それぞれの世界観、価値観に
私の作品も共に歩んでいける事は
私にとっては素晴らしい奇跡ですので
応援してくださる皆様に本当に
感謝の気持ちが言い尽くせません。
いつもありがとうございます。

これからもこの事を励みに
精進して参りますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
それではまた、失礼致します。


Charmal
>>続きを読む
【 禁区 】(taboo)art Exhibition


【Stalker】 -2017



【 禁区 】
■2017:1/30〜2/5 

■時間:11:00-19:00
(初日14:00-19:00時〜/最終日17:00まで)

■アモーレ銀座ギャラリー
〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル5F
11:00~19:00
(月14:00 open/日17:00 close)

アモーレ銀座ギャラリー様サイト URL

こんにちは。
作品を観てくださり、応援していただき
いつもありがとうございます。

この度はアモーレ銀座ギャラリー様にて
禁断(taboo)をテーマとした展示
【 禁区 】(taboo)に参加致します。
印象的な展示タイトルのグループ展です。
多彩な出展作家様の深層心理が覗ける
とても興味深い内容の展示です。

私は上記の作品一点を展示致します。
作品タイトルは【Stalker】。
生きている限り“死”は
付き纏う。という意味です。

一点のみですが、
深く気持ちを込めた作品です。
素敵な展示ですので、是非お立ち寄りください。
どうぞ宜しくお願い致します。

そしていつも作品とこのブログを
御覧いただき、誠に感謝しております。
いつもありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
それでは失礼致します。

Diary

こんにちは。
作品を観てくださり、応援していただき
いつもありがとうございます。

今日で今年2016年最後の日になりました。
今年は初めての個展を開催し、また
イベント活動の再開、新たな作品の
発表の場に招待いただいた事、
そして一番は本当に沢山の方々と
作品を通して交流させていただきました。

今年は初個展開催を中心に
活動しました。そこでたった一つの展示で
始めた当初からは想像もつかない程の
人々の関わりとその大切さを知りました。
一つの作品に対する皆様の情熱と愛が
とても嬉しく、感動しました。
そこで私が思った事は、もっと
作品で気持ちと愛を伝えて観てくださる
皆様に喜んでいただきたい。
今もその気持ちでいっぱいです。

ただこれまでこの話は控えてきました事
ですが、この場を借りて正直にお話します。
私が制作する時は極力必要な情報以外
は可能な限り遮断して、一つの作品に
集中して構成を全て考えて制作しております。
余分な要素を入れずに伝えたいテーマを
伝わり易く、何よりも納得のいくクオリティの
作品を仕上げる事に集中する為に
更新が止まってしまう事もあります。

観てくださる皆様の為に全力を尽くして
おりますとそうなってしまいますが、
必ず必要な情報もお伝えしますし、
いただいたメッセージも全て
有り難く読ませていただいております。
これからも頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します。

現在も来年の活動に向けての制作と
展示、個展の御礼状を心を込めて
制作しております。

予定が確定次第御報告致します。
皆様への感謝の気持ちと作品を
深く愛してくださる気持ちに報いる
作品を制作し、喜んでいただきたいので
今まで以上に作品に真摯に打ち込ませ
ていただかせております事に
誠に感謝しております。
全て応援してくださる皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。



Charmal